前の10件 | -

高齢者や障害者に1万1千円分の福祉商品券―長野県佐久穂町(医療介護CBニュース)

 長野県佐久穂町は6月10日、高齢者や障害者に1万1000円分の福祉商品券を給付する。町の商店街などの自営業者と低所得の生活困窮者を支援するのが目的。

 福祉商品券は町の商店街などにある約200店舗で使える。商工会議所が発行している既存の商品券と共通のもので、予算は別途、町の福祉関連予算から充てる。

 対象は住民税が非課税の「85歳以上の高齢者」「要介護認定者」「障害者」。1300人程度が対象となる。

 同町では、「景気低迷による初めての措置で、景気が回復したら継続することはない」としている。


【関連記事】
地域が国を動かす7つの条件
介護支援ボランティア制度、実施地域が急増
介護支援ボランティア制度開始、県内初―福岡県篠栗町
高齢者の介護支援ボランティア活動、ポイントを付与して介護保険料を軽減
介護者の悩み聞くボランティアを育成へ

<はやぶさ>「カプセル分離」に拍手…JAXA管制室(毎日新聞)
<生存権訴訟>生活保護の老齢加算廃止は違法 「国の検討、不十分」−−福岡高裁判決(毎日新聞)
“ショタ”サイト活発化で警察当局が本腰 歪んだ性に走るマニアたちの告白(産経新聞)
<布川事件>再審初公判は7月9日 水戸地裁土浦支部で(毎日新聞)
53歳の消防副士長が万引容疑 兵庫(産経新聞)

<気象庁>震度速報が未配信 (毎日新聞)

 気象庁は1日、同日午後1時49分ごろに発生した福島県沖を震源とした地震(最大震度3)について、発生後約2分以内に自治体や報道機関に出す震度速報が未配信だったと発表した。同時間帯に気象庁内で実施中だった地震津波訓練の情報を外部に誤配信しないように、地震津波監視システムのプログラムに制限をかけていたのが原因だという。気象庁地震津波監視課は「発表すべき情報を配信できず申し訳ない」と話している。

【関連ニュース】
5月号
備える:津波対策/2 巨大な水の塊、圧倒的破壊力
備える:津波対策/1 「TSUNAMI」は国際語
備える:地震の基礎知識/9 津波
大津波・津波警報に厳重警戒 列島各地が緊迫

<野口宇宙飛行士>ソユーズ午後帰還へ ISS長期滞在から(毎日新聞)
<盗撮容疑>千葉市職員を逮捕「10年前から」(毎日新聞)
考えただけでも涎が…仙台放送・原英里奈アナウンサー(産経新聞)
民主党の次期代表選は4日実施…幹部が見通し(読売新聞)
両陛下、葉山で静養(時事通信)

<普天間移設>鳩山首相、知事会に一部訓練の受け入れ要請(毎日新聞)

 鳩山由紀夫首相が「沖縄の負担分散」を訴える場として開催を求めた全国知事会議が27日、東京都内の都道府県会館で開かれた。首相は「訓練の一部を沖縄県外に移すことが可能か模索している。『よし考えてみよう』という気持ちを示していただければ大変ありがたい」と述べ、在沖縄米軍の一部訓練の受け入れを要請した。

 しかし、米軍普天間飛行場を沖縄県内の名護市辺野古周辺に移設する案に回帰した今、首相の発言に説得力は乏しく、知事側の反応は冷ややかだった。

 日米共同声明には訓練移転先として鹿児島県・徳之島が盛り込まれる見通しだが、同県の伊藤祐一郎知事は「島民ほとんどが反対の状況で、極めて厳しい」と表明。会議に知事本人が出席したのは29都道府県だった。

 首相要請を受け、全国知事会は「政府から熟慮された具体的な提案があった場合には、真摯(しんし)に対応していく」とする見解をまとめた。政府の迷走は「熟慮」を伴っていないと当てこする文面とも読み取れる。【横田愛】

【関連ニュース】
普天間移設:首相に知事冷ややか 訓練分散賛同は大阪のみ
普天間移設:民主も首相批判噴出 小沢氏沈黙、助け舟なし
普天間移設:野党攻勢強める 閣僚の不信任案で揺さぶり
普天間:首相「理解に努力する」 社民党の閣議署名拒否
普天間:社民党「辺野古」政府方針に反対 閣議署名も拒否

八街殺人放火、47歳ストーカー男と長女逮捕へ(読売新聞)
小沢氏側が上申書検討、検察審に異例の「潔白」主張(読売新聞)
「逃げろ!」の声で群衆走り出す 一緒にいた友人は帰らぬ人に(産経新聞)
小沢氏「会期内」強調 郵政、強行突破も(産経新聞)
<交通事故>デイサービスの送迎車衝突 5人重軽傷 岐阜(毎日新聞)

元妻の連れ子との婚姻届受理、戸籍上は「夫婦」(読売新聞)

 元税理士の男(57)が、元妻の連れ子だった女子高校生との婚姻届を偽造した有印私文書偽造容疑で兵庫県警に逮捕される事件があり、同県明石市の職員が、男と女子高生が民法上、結婚できないことを知らずに届を受理していたことが14日、わかった。

 いったん受理された婚姻届は有効で、戸籍上はまだ「夫婦」のまま。女子高生は婚姻の無効確認を求めており、家裁の判断を待って、戸籍を訂正するという。市は近く、女子高生に謝罪する。

 捜査関係者などによると、男は4月、婚姻届の妻の欄に女子高生の名前を書くなどして偽造した疑い。男は「自分のものにしたかった」と容疑を認めているという。

 2008年の戸籍法改正で、窓口を訪れなかった配偶者に結婚が通知されるようになり、通知を受け取った女子高生が警察に相談し発覚した。

 民法では、直系姻族(結婚相手の子どもなど)とは、婚姻することができないとし、離婚後も同様と規定している。男は女子高生と血縁関係はないが、元妻との離婚後も連れ子との結婚は認められない。

 男が届を出した際、夫と妻の欄にある名前の筆跡が酷似しているのを職員が不審に思い、法務局に照会したが、法務局から「書類が整っていれば、受け付けないといけない」と回答があり、受理したという。

武家屋敷でよろいかぶと試着=鹿児島〔地域〕(時事通信)
「児童に重大な損害を与える」 江戸川区立小学校に包丁と脅迫文(産経新聞)
「小沢チルドレン」首相・幹事長の辞任求める(読売新聞)
<世帯収支>赤字の家庭が4割に 連合系シンクタンク調査(毎日新聞)
民主党、政策アンケート公表 子ども手当は「現行のままで」(産経新聞)

4歳男児、12階ベランダから転落死(読売新聞)

 20日午後3時55分頃、千葉県印西市原の14階建てマンションの敷地内で、12階に住む幼稚園の男児(4)が倒れているのを母親(37)が見つけ、119番した。

 男児は病院に搬送されたが、全身を強く打っており、間もなく死亡が確認された。

 印西署の発表によると、普段は居間に置いてある子供用イス(高さ50センチ)がベランダで見つかった。同署は男児がイスに乗り、手すり(高さ1メートル20)を乗り越えたとみて調べている。男児は両親と3人暮らし。母親は買い物から戻り、男児の転落に気づいたという。

「中国囲碁界の恩人」 北京で「藤沢秀行記念室」開幕式(産経新聞)
グループホームの6割、スプリンクラー未設置(読売新聞)
ゆるキャラがB級グルメ紹介 ご当地マスコット勢ぞろい(河北新報)
<訃報>中根良平さん88歳=仁科記念財団常務理事(毎日新聞)
<訃報>谷本貞人さん82歳=関西外国語大総長(毎日新聞)

<郵政改革>法案骨子発表 ゆうちょ銀行などの業務拡大容認(毎日新聞)

 亀井静香金融・郵政担当相と原口一博総務相は20日、郵政改革法案の骨子を発表した。持ち株会社「日本郵政」が、郵便局会社、郵便事業会社を11年10月に統合。ゆうちょ銀行とかんぽ生命も引き続き日本郵政傘下に置くとともに、業務拡大を容認する。今国会での法案成立を目指す。

 法案は、金融2社の全株式の売却を前提とした小泉政権の民営化路線を転換し、日本郵政グループに郵便、貯金、保険の全国一律サービスを展開させるのが狙い。政府の日本郵政への出資比率と、日本郵政の金融2社への出資比率はいずれも3分の1超とし、政府の経営関与権を残す。

 一方、全国一律サービスの維持に向けた収益力向上のため、経営の自由度も高める。金融2社の新規事業は総務省や金融庁による認可制だが、届け出制に移行。住宅ローンなど新規事業への進出を容易にする。ゆうちょ銀行の預け入れ限度額、かんぽ生命の加入限度額を、法案成立時の6月にも、ほぼ倍増の2000万円、2500万円に引き上げる。これにより、現在、グループ全体の経常収益の7割を稼ぐ金融2社への依存度はさらに高まる見込み。他の金融機関からの「民業圧迫」との批判は必至だ。

 この日の会見で亀井氏は「懸念にきっちり配慮した」と言い、新規事業進出を審査する第三者委員会設置の意義を強調。さらに「(民間金融機関は)民業圧迫だと言って批判するより、自らの責任を果たしてほしい」と苦言を呈した。【望月麻紀】

 ◇郵政改革法案の骨子

 ▽持ち株会社の日本郵政と郵便局会社、郵便事業会社を11年10月1日に統合、ゆうちょ銀行とかんぽ生命を傘下に置く3社体制にする

 ▽政府から日本郵政、親会社から金融2社への出資比率はいずれも3分の1超

 ▽日本郵政は郵便局で郵便、銀行、保険の全国一律サービスを展開する責務を負う

 ▽ゆうちょ銀行の預け入れ限度額、かんぽ生命の加入限度額は政令で定める

 ▽金融2社の新規業務は、現在の認可制から届け出制に移行し、有識者による第三者委員会がチェックする

【関連ニュース】
郵政改革:政府出資2分の1以下なら第三者委を廃止
自民党:郵政事業PT座長に林芳正氏 離党の園田氏の後任
ゆうちょ銀・かんぽ:新規事業の参入規制緩和で最終調整
亀井担当相:郵政への国出資「3分の1超」時期示さず
小泉進次郎議員:郵政で亀井担当相と対決 「大臣は逆走」

ひき逃げの乗用車内から覚醒剤 所持容疑の男「警察犬が置いた」(産経新聞)
<枝野担当相>「国民生活センター」訪問 仕分け対象の候補(毎日新聞)
「新ねじれ」の実現で参院選後は政界再編?(産経新聞)
<愛知5人殺傷>ネット競売で借金300万円 警察に父相談(毎日新聞)
強盗致傷容疑で19歳逮捕=金券店主殴り32万円−警視庁(時事通信)

民主・鹿児島県連、徳之島移転案の撤回要求(読売新聞)

 沖縄の米軍普天間飛行場移設問題で、民主党鹿児島県連は17日夜、鹿児島市内で緊急常任幹事会を開き、政府が検討している鹿児島県・徳之島へのヘリ部隊移転案について、政府に撤回を求めることを決めた。

 県連幹部によると、夏の参院選を前に、徳之島をはじめとする奄美群島などで民主党に対する反発が強まっており、県連内部でも移設について地元に説明しない政府に批判が上がっている。

 県連関係者は「地元の意向を踏まえたうえで、県連として白紙撤回を求めていく」と話している。

中国地震 氷点下の被災地 広がる喪失感 「孫はもう…」(毎日新聞)
討論 郵政改革案 岸博幸氏「民業圧迫は許されない」(産経新聞)
4月の雪に行楽地悲鳴、灯油は売り上げ好調(読売新聞)
外国人参政権 35県「付与反対」 地方の危機感拡大(産経新聞)
<富良野市長選>能登氏が再選 北海道(毎日新聞)

ごみ焼却施設から高濃度のガス検出(産経新聞)

 兵庫県姫路市は9日夜、3月に爆発事故がおこった同市内のごみ焼却・再資源化施設「エコパークあぼし」の敷地内で、高濃度の可燃性ガスを検知したと発表した。市は爆発の危険性があることから、3つの焼却炉のうち稼働中の2つの焼却炉を停止した。

 爆発事故は3月25日、施設敷地内で建設中の健康増進センターの温水プールで発生、作業員9人が重軽傷を負った。市は3月31日からガス測定を実施。建物内7カ所で微量の可燃性ガスを検出したが、濃度はいずれも労働安全衛生法の基準値を下回っていた。

 ところが市消防局が屋外の調査を行ったところ4月9日になって、爆発現場近くなど計3カ所から爆発の恐れがある高濃度のガスを検知した。3カ所のうち2カ所は検知器の針が振り切れたという。

 市によると一帯は埋め立て地で、ガスが地下から自然発生している可能性があるという。

 焼却施設は市の調査結果をうけて1日に本格稼働し、市民が施設見学などに訪れていた。

【関連記事】
歯科医院でガス爆発、4人搬送 大阪・茨木市
トヨタの工場で小爆発 従業員1人が軽いやけど
自殺中止でガス爆発 思いとどまり…うっかりタバコに火
町営住宅でガス爆発か、男性2人けが 福岡
漁船でガス爆発、2人けが 福岡
「中国内陸部の資源事情とは…?」

飛行船 東京の名所を巡る遊覧クルーズが誕生(毎日新聞)
山崎、野口さんが共同作業=コンテナから物資出す−同僚飛行士は船外活動(時事通信)
<ネット名誉棄損訴訟>接続業者にも開示義務 最高裁初判断(毎日新聞)
低温情報14年ぶり…寒い予想、広い範囲で(読売新聞)
都の厚生年金基金の元役員に収賄容疑、逮捕へ(産経新聞)

星川清司さん、08年に死去=実は5歳年長で直木賞受賞最高齢に(時事通信)

 直木賞作家で脚本家の星川清司(ほしかわ・せいじ、本名清=きよし=)さんが2008年7月25日に肺炎のため東京都内の病院で死去していたことが9日、分かった。86歳だった。
 星川さんは東京都出身。映画「眠狂四郎」シリーズなどの脚本を書いたほか、小説「小伝抄」で1990年に直木賞を受賞した。
 家族によると、これまで生年を26年と公表してきたが、実は21年で、同賞受賞時は68歳だった。日本文学振興会によると、65歳で受賞した古川薫さんの最年長記録を更新することになるという。 

【関連ニュース】
清水一行さん死去=「動脈列島」など経済小説
西島大氏死去(劇作家)
小出保子さん死去(絵本作家)
翻訳家、作家の柴野拓美氏死去

行政刷新会議 茂木議員が18公益法人で役員(毎日新聞)
平沼新党「敬老会みたい」=東国原知事(時事通信)
子ども手当受給の外国人、22年度中に把握(産経新聞)
<強制わいせつ罪>女子高生触る 警官を起訴、余罪も 福岡(毎日新聞)
「大きな一歩、きちんと審理を」=決定に笑顔−面会人らに奥西死刑囚・名古屋拘置所(時事通信)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。